新型コロナウイルス感染予防ガイドライン

マッサージ理論を学ぶ【ごま油について】

The College of Ayurveda

TOP > スタッフブログ > マッサージ理論を学ぶ【ごま油について】

アーユルヴェーダのトリートメントで使用するハーバルオイルのベースはごま油です。
今日は、そのごま油のすごさについて学びました。

すべてのオイルの女王

ごま油は「すべてのオイルの女王」と言われています。

なぜ、ごま油がオイルの女王と言われているのか?
少しずつひも解いていきたいと思います。

アーユルヴェーダのトリートメントやセルフマッサージで使用するごま油は
「太白ごま油」です。
これはスーパーでも簡単に購入することができる、白い色のごま油です。
茶色い色のごま油は白ごまを焙煎してから脂肪分を絞った油で、
香ばしい香りが特徴ですが、こちらは使いません。

トリートメントには「太白ごま油」を一定の温度で加熱(キュアリング)
したものを使用します。

加熱(キュアリング)の効果

なぜ、太白ごま油を加熱(キュアリング)する必要があるのか?

伝統的なアーユルヴェーダの教科書では、
皮膚を通した吸収がよくなるため、
加熱する必要があると言われています。

ごま油の構成要素

ごま油には、
脂肪酸   50%(高い抗酸化作用)
たんぱく質 25%
リグナン  1%(弱い抗酸化作用)
が含まれています。

リグナンはセサミン、セサモール類などの特殊な化学構造をもつ微量成分の総称です。
このリグナンがごま油にしかない成分で、ごま油が特別とされている理由です。

ごま油に含まれるセサミンは酸化しやすいですが、加熱することでセサモールに変化し、
とても高い抗酸化作用をもつようになります。

この加熱した太白ごま油を使用することで、マッサージ効果が高まります。
高い抗酸化作用をもつ加熱した太白ごま油は、酸化しにくく、
マッサージに使用すると抗酸化作用が高い(老化の原因とされている活性酸素から細胞を守る)
ことから若返り効果があり、アーユルヴェーダオイルのベースオイルとして使用されています。

ハーバルオイルはこのベースオイルに症状別にさまざまな薬草を煮つめて作られたもので、
より身体への効果が期待できるオイルです。
スリランカやインドで作られるハーバルオイルは大きな釜でゆっくり時間をかけて作られるため、
より安定した質のよいオイルとなります。カレーもそうですが、小さい鍋でつくるより、
大きな鍋で作った方が美味しいカレーができますよね。

 

総合プロコースの詳細はこちらからどうぞ
>>総合プロコース

個別無料説明会の詳細はこちらからどうぞ
>>山田泉の個別無料説明会

  • ★当スクール校長 山田泉著★

    自分力を上げる!アーユルヴェーダセラピスト必読の一冊
  • アーユルヴェーダ・プロフェッショナル・スクール
  • アーユルヴェーダ入門セミナー
  • アーユルヴェーダ体質診断テスト
  • アーユルヴェーダサロンナビ
  • 「山田泉」BLOG
  • 「スタッフ」BLOG
  • オイルトリートメントを受けたい方はこちら
  • メルマガ「脳暦だより」登録
  • 【英国アーユルヴェーダカレッジ】事務局・アクセス
  • 作者「石井泉」アーユルヴェーダ入門書
  • アーユルヴェーダSHOP
  • 【通信講座】アーユルヴェーダセミナー
  • AYURCARE.JP(アーユルヴェーダ総合サイト)