新型コロナウイルス感染予防ガイドライン

アーユルヴェーダ実践の授業【ハーブティを作る】

The College of Ayurveda

TOP > スタッフブログ > アーユルヴェーダ実践の授業【ハーブティを作る】

総合プロコースのカリキュラムが終盤に差し掛かったころ、
アーユルヴェーダを日常生活で実践していくためにはどうしたらいいかというアウトプットの段階に入ります。
学んだことを応用し、実践に結び付けための、今後の活動に向けた大切な学びの時間です。

ハーブティを作る意味

今回のテーマは「ハーブティ」

みなさん、ハーブティは飲まれますか?

私はコーヒー派!
という方もいらっしゃるかもしれませんが、
コーヒーはヴァータのエネルギーを上げ、
自律神経を興奮状態にしてしまいます。
コーヒー豆は南国の植物なので、
体を冷やす作用もあります。

そのため、アーユルヴェーダ的にはあまりお勧めできない飲み物です。

その点、ハーブティは、
体質に合わせてブレンドすることで、
自分の体質に合うものを作ることができます。

例えば、
ヴァータ体質は、乾燥しやすく、冷えやすいため、
身体を温める効果のあるハーブやスパイスに、
甘味のある蜂蜜を少しプラスすると、
上がったヴァータのエネルギーを鎮静する効果が得られるなど。

ハーブティを作る

授業では、
ヴァータ、ピッタ、カパそれぞれの体質に合ったハーブをブレンドし、
ブレンドした内容を各自発表します。

ハーブやスパイスがもつパワーや作用をそれぞれの体質にあわせて考えながら、
独自のハーブティを作成。
色々調べながら、試してみるを繰り返し。
試行錯誤しながら作成するのは、とっても楽しい時間です。
完成したハーブティを授業の中で再現し、みんなで飲んでみて、
どうしてこのハーブをいれたのか、どういう効果があるかなどを共有していきます。
買ってきたハーブティとはひと味ちがう心のこもった味を堪能できますよ。

プロのセラピストを育てる総合プロコースでは、
このハーブのブレンドのクラスを必ず設けています。

卒業後も日常でどんどん生かしてくれることでしょう。

総合プロコースのご紹介

総合プロコースは、正真正銘のアーユルヴェーダの深い真理をアーユルヴェーダ医師から日本語で学びます。
さらに解剖生理学、心理学、栄養学、ビジネススキルも合わせて学ぶことによって、オイルマッサージや健康相談、カウンセリングなどを行うプロフェッショナルを養成するコースです。
総合プロコースは、正真正銘のアーユルヴェーダの深い真理をアーユルヴェーダ医師から日本語で学びます。
さらに解剖生理学、心理学、栄養学、ビジネススキルも合わせて学ぶことによって、オイルマッサージや健康相談、カウンセリングなどを行うプロフェッショナルを養成するコースです。

総合プロコースの詳細はこちらからどうぞ

>>総合プロコース

まずは、無料説明会にご参加ください!

教室、オンライン、どちらでの参加も可能です。
今なら、無料説明会にご参加いただくと、
個別に体質診断とカウンセリングも実施しています!

無料説明会

無料説明会の詳細はこちらからどうぞ

>>山田泉の無料説明会

 

  • メルマガ「脳暦だより」登録
  • 作者「石井泉」アーユルヴェーダ入門書
  • 「山田泉」BLOG
  • 「スタッフ」BLOG
  • アーユルヴェーダ体質診断テスト
  • 【英国アーユルヴェーダカレッジ】事務局・アクセス
  • アーユルヴェーダ入門セミナー
  • 自分力を上げる!アーユルヴェーダセラピスト必読の一冊
  • アーユルヴェーダ・プロフェッショナル・スクール
  • オイルトリートメントを受けたい方はこちら
  • アーユルヴェーダサロンナビ
  • アーユルヴェーダSHOP
  • AYURCARE.JP(アーユルヴェーダ総合サイト)