新型コロナウイルス感染予防ガイドライン

メンタルヘルスを学ぶ【ストレス気質】

The College of Ayurveda

TOP > スタッフブログ > メンタルヘルスを学ぶ【ストレス気質】

アーユルヴェーダ総合プロコースでは
セラピストに必要な知識を幅広く学びます。

今回は、セラピストとして活躍するためにも、健康で幸福な生活をおくるためにも
とても大切な「ストレス」について学びました。

ストレスを受けやすい人とはどのような人なのでしょうか?

ストレスの種類

ストレスの原因となる刺激にはストレッサーと呼ばれる
外的ストレッサーと内的ストレッサーがあります。

外的ストレッサー

外的ストレッサーには、
物理的ストレス・・・外部環境
・寒暖変化、地震、津波、騒音、高低音などによる刺激

社会的ストレス・・・社会環境
・経済情勢の変化、人間関係、リーマンショック、コロナなどによる刺激

内的ストレッサー

内的ストレッサーには、
心理的・情緒的ストレス
・緊張、不安、悩み、焦り、寂しさ、怒り、憎しみなどの個人的感情

生理的・身体的ストレス
・疲労、不眠、健康障害などの生理的状況の変化

があります。
ストレスは大脳新皮質から大脳辺縁系、視床下部を経由し、
内分泌系や自律神経へと伝達され、心身にさまざまな症状を
引き起こします。

ストレスによる心身への影響

ストレスが影響して身体に起こる症状には、

・全身症状
・筋肉系症状
・感覚器系症状
・睡眠障害
・循環器系症状
・消化器系症状

などがあげられ、更には
「心身症」「気分障害」「不安障害」に繋がる恐れがあります。
同じようなストレスを受けたとしても、ストレスの感じ方には
個人差があります。

例えば、騒音!
普段から大きな音になれている人は、
少しぐらい大きな音をたてられても平気ですが、
音に敏感な人は、
たとえ小さな音でもそれが繰り返されるとイライラして、
仕事に集中できなかったりします。

ストレス気質

ストレスによる心身への影響はとても大きいですね。

では、どのような人がストレスを受けやすいのでしょうか?
講義ではストレスを受けやすい「ストレス気質」についてもみていきます。

ストレスを受けやすい人の傾向を学び、
ストレスを上手にコントロールしていくことで、
活躍できるセラピストに、そして健康で幸福な生活を目指しましょう!

 

総合プロコースの詳細はこちらからどうぞ
>>総合プロコース

個別無料説明会の詳細はこちらからどうぞ
>>山田泉の個別無料説明会

  • メルマガ「脳暦だより」登録
  • 作者「石井泉」アーユルヴェーダ入門書
  • 「山田泉」BLOG
  • 「スタッフ」BLOG
  • アーユルヴェーダ体質診断テスト
  • 【英国アーユルヴェーダカレッジ】事務局・アクセス
  • アーユルヴェーダ入門セミナー
  • 自分力を上げる!アーユルヴェーダセラピスト必読の一冊
  • アーユルヴェーダ・プロフェッショナル・スクール
  • オイルトリートメントを受けたい方はこちら
  • アーユルヴェーダサロンナビ
  • アーユルヴェーダSHOP
  • AYURCARE.JP(アーユルヴェーダ総合サイト)