新型コロナウイルス感染予防ガイドライン

皮膚生理学を学ぶ【美肌を保つために】

The College of Ayurveda

TOP > スタッフブログ > 皮膚生理学を学ぶ【美肌を保つために】

「美肌」って聞いて、どんな肌をイメージされますか?
肌のキメが細かくて潤っていてハリ、ツヤがある感じでしょうか?
今日は美肌を保つために、どのようなケアをすればよいかを学びました。

美肌とは老化との戦い

肌が老化する原因をご存知でしょうか?
肌の老化には「外的要因」と「内的要因」があります。

外的要因は、
・紫外線
・季節の変化(冷暖房)
・大気汚染
・お手入れの不足
・化粧品の誤った使い方
など。

内的要因は、
・皮膚機能の低下
・内臓障害
・ホルモン異常
・精神的ストレス
・栄養バランス
など。

他にも、加齢による細胞の不活性や新陳代謝の低下、
活性酸素による皮膚の酸化から細胞機能の低下などもあげられます。

これらの原因により、「シミ、シワ、たるみ、くすみ」と言ったかたちで
肌の老化現象として表面化してきます。
女性がお肌の悩みとして上げる上位の内容ですね。

美肌を保つためには、これら一つひとつの原因を取り除いていくためのケアが必要です。
どなたかが「美は執念よ!」っとおっしゃていましたが、まさにその通りです。
日々の積み重ねによる継続が美肌をつくりだしています。
30歳までは、少々お肌に負担をかけるようなことをしても、ターンオーバーの間隔が短いため、
すぐに再生できますが、年齢を重ねるとターンオーバーの間隔も長くなり、新陳代謝も低下する
ので簡単には再生できません。
そうなると、内と外からのケアが必要になります!

外面のケア

お肌の汚れをしっかり落として保湿するスキンケアと、
紫外線対策を心がけましょう。

スキンケア
・クレンジング
・洗浄
・水分補給
・保湿
・補足ケア(パックやマッサージ)

紫外線対策
・サングラス、日傘、帽子の着用
・紫外線吸収、反射、拡散含有の化粧品によるガード

内面のケア

日頃の生活習慣がお肌に大きく影響します。
肌は顔だけでなく体に続いていることを忘れないようにしましょう。
また、血管壁を丈夫にして、体液の循環をスムーズにしましょう。
そのために、

・生活習慣に注意する
肌の再生には最低でも6時間の睡眠を!

・内臓を傷めない
アルコール、タバコ、寝不足、刺激の強い食べ物は控えるように。

・バランスのよい食事
栄養素を意識して!

・運動
有酸素運動がおすすめ。

・マッサージ
新陳代謝が活発に!

を意識しながら体を整えていきましょう。

バランスの良い食事とは?

美容食の条件として、
・1日2000~2500kcalを摂取
・タンパク質、糖質、脂質をバランスよく摂取
・1日60~100gのタンパク質(必須アミノ酸)を摂取
・糖質、脂質の摂取過多にならない
・ビタミン、ミネラルを充分に摂取
・カルシウムを多く摂取
・食物繊維の豊富な食物の摂取

があげられています。
全て身体つくるために必要な栄養素ですね。

授業の感想

美肌を保つために、外面のケアと内面のケアを学びましたが、
忘れてはいけない心のケアもありました。
自分が気持ちがよいと思うことは、身体にもいい影響を与え、
逆に不快と思うことは、血行が悪くなったり、肌が衰えたりするそうです。
何事も気持ちよく過ごせるように心がけることが大切ですね。
今日も一日ありがとうございました。

 

総合プロコースの詳細はこちらからどうぞ
>>総合プロコース

個別無料説明会の詳細はこちらからどうぞ
>>山田泉の個別無料説明会

  • ★当スクール校長 山田泉著★

    自分力を上げる!アーユルヴェーダセラピスト必読の一冊
  • アーユルヴェーダ・プロフェッショナル・スクール
  • アーユルヴェーダ入門セミナー
  • アーユルヴェーダ体質診断テスト
  • アーユルヴェーダサロンナビ
  • 「山田泉」BLOG
  • 「スタッフ」BLOG
  • オイルトリートメントを受けたい方はこちら
  • メルマガ「脳暦だより」登録
  • 【英国アーユルヴェーダカレッジ】事務局・アクセス
  • 作者「石井泉」アーユルヴェーダ入門書
  • アーユルヴェーダSHOP
  • 【通信講座】アーユルヴェーダセミナー
  • AYURCARE.JP(アーユルヴェーダ総合サイト)