自分を知る、変わる、人を導く
人は変われる。。。
貴方は今どのように変わりたいと思っていますか?
健康になる、美しくなる、自分が何だか知りたい、
パートナーが見つかる、毎日仕事が楽しい、家族と幸せを感じる、
色々あると思います。
英国アーユルヴェーダカレッジは今年で15周年。
開校からずっと皆さんが変わるお手伝いをしてきました。
そして、皆さんが変わることで幸福な笑顔を
見てきました。
ここで改めて、「人は変われる」をテーマに
スクールの目指すこと、皆さんが得られるものを
お話したいと思います。
今日から全10回どうぞ最後までお付き合いくださいね。
生命を楽しむ
さて、あなたはアーユルヴェーダの定義をご存じでしょうか。
Ayuh(生命) + veda(科学) の2つのサンスクリット語からできていて、
「生命科学」というのが定義だということはご存じでしょう。
そして、もう一つ。
veda は動詞にすると、「知る」「楽しむ」という意味があり、
「生命を知り、生命を楽しむ方法を教える科学」という
のが2つ目の定義なのです。
「生命を楽しむ」
まさに生きがいをもって、健康で毎日楽しく生きると
いう意味ではないでしょうか。
豊かになる知恵
アーユルヴェーダは「豊かになる知恵」を教えてくれます。
それは経済的な豊かさや社会の基準に合わせて生きる術ではなく、
自分らしく生きること、自分の夢にむかって、
努力して、充実した毎日送ることです。
そしてそれが、家族や多くの人の幸せにもつながっていたら、
なんてすばらしいのでしょう。
健康になる、美しくなる、自分が何だか知りたい、
パートナーが見つかる、毎日仕事が楽しい、家族と幸せを感じる、
こんな皆さんの目的にアーユルヴェーダは必ず役立つことでしょう。